おはようございます。税理士のたばたでございます。
師走も押し迫り「ふるさと納税」の駆込み寄附を検討されている方も多いかと思います。
令和3年分の確定申告から、特定寄附金の受領者が地方団体であるときは、寄附ごとの「寄附金の受領書」に代えて、特定事業者が発行する年間寄附額を記載した「寄附金控除に関する証明書」を添付することができることとされました。
この「寄付金控除に関する証明書」には、寄付者の住所氏名のほか、年間寄付額、寄付番号、寄付年月日、寄付先の名称および法人番号等が記載されている。つまり、同じポータルサイトを利用して複数の自治体に寄付した場合、「寄附金控除に関する証明書」1枚で確定申告できるということになります。
特定事業者は「ふるなび」、「さとふる」、「楽天ふるさと納税」など14社です。
私も積極的に利用してみようと思います。
コメント